全国の廃校を活用し、地域のITコンサルティング事業を展開する一般社団法人おかえり集学校(本社:埼玉県さいたま市、代表理事:碇敏之、以下、おかえり集学校)は、プログラミング教育推進を目的とし、プログラミング事業部を創設したことをお知らせします。
また、人気ゲーム「マインクラフト」を使ったプログラミング教室等を展開する合同会社ドリーマーズギルド(本社:愛知県豊田市、代表:宮城島崇之、以下、ドリーマーズギルド)と協業し、全国の拠点でのプログラミング教室の開校、および地方自治体や教育機関と連携したプログラミング教育事業推進に取り組みます。
※サービスページはこちらからご覧いただけます。 https://codeadventure.jp/
協業の背景
2020年より小学校で「プログラミング」が必修科目となり、プログラミング的思考(論理的思考、問題解決能力)や基本的なITスキルの習得は重要性を増しています。一方で、人口規模の小さな地域では、都市部と比べ教育リソースが限られており、プログラミング教育の効果的な実施に課題を抱えている場合も少なくありません。
このような課題に対し、おかえり集学校は、地域に根ざしたITコンサルティングのノウハウを持ち、ドリーマーズギルドは、動画教材を用いた場所に捉われないプログラミング教室の普及を推進しています。今回の協業では、小中学生に絶大な人気を誇る「マインクラフト」の世界にてゲーム感覚でプログラミング的思考を習得できる教材を活かし、地域の教育現場に新しい風を吹き込みます。
事業概要
おかえり集学校は、ドリーマーズギルドが展開するプログラミング教室「コードアドベンチャー」のフランチャイズ加盟校として、これまでに20以上の地域で無料体験会を実施し、9拠点にてプログラミング教室を開校しています。今後は、全国の拠点および周辺地域の主要施設にて教室数を増やし、生徒数の増加を目指します(目標値:全国20校、各校20名以上)。
また拠点の所在する自治体、周辺自治体の教育委員会との連携を通し、プログラミング教育の推進を目的としたイベントや教育事業の企画・運営を強化します(目標値:全国5自治体における事業実現)。
おかえり集学校 プログラミング事業部 小寺 啓基(こてら ひろき)のコメント
「プログラミング教育」と聞くと、パソコンやロボットなど、IT機器の操作方法を学ぶといったイメージがありますが、実際はそこが本質ではありません。重要なのは、物事を自分の力で考え、組み立て、改善していくといった「プログラミング的思考」を身に着け、子どもたちの将来の選択肢を広げる点にあります。
プログラミングにおいては、「目的」さえ達成できれば、順番も、解き方も、時間も、全て自由です。効率的な方法はありますがそれが全てではありません。失敗を繰り返し、改善点を見つけ修正するということを大人の力を借りずに繰り返していくことが、プログラミング教育において最も重要で楽しい事だと思っています。本事業を通して、子どもたちの「できるようになりたい」という興味を引き出し、自発的な学びを応援するサポートができればと思っています。
<「おかえり集学校(しゅうがっこう)プロジェクト」について>
「おかえり集学校プロジェクト」は、自治体から借り受けた廃校を「地域のIT交流拠点」として運営し、IT普及と地域活性化を目指す全国規模のプロジェクトです。近年では、集学校が所在する自治体における庁舎内DXやICT教育のサポート需要が高まっており、総務省が推進する「地域活性化起業人」等の枠組みを活用しながら、DX人材の派遣とITコンサルティング事業に力を入れています。
<プログラミング教室「コードアドベンチャー」について>
ドリーマーズギルドは、世界中で2億ダウンロードされている人気ゲーム「マインクラフト」を使用したプログラミング教材の開発、およびプログラミング教室「コードアドベンチャー」のフランチャイズ展開を手掛けています。チャンネル登録者数50万人(2021年9月)の人気マインクラフト実況ユーチューバーである「ゴラクバ!」のいぬたぬき氏を動画講師に迎えた教材は、小中学生が熱中するプログラミング教材として人気を博し、加盟校は全国に拡大しています。
<法人概要>
名称:一般社団法人おかえり集学校
代表理事:碇敏之
本社所在地:〒336-0911 埼玉県さいたま市緑区大字三室50-114
事業内容:廃校活用・ITコンサルティング・物販・レンタルスペース
URL:https://www.shugakko.or.jp/ (おかえり集学校公式HP)
<報道関係者お問い合わせ先>
おかえり集学校 プログラミング事業部
担当:小寺(こてら)
TEL:050-3662-7740
E-mail:info@shugakko.or.jp